地蔵鼻の小石を持ち帰って子宝祈願!【中国:広島県の子宝スポット】

地蔵鼻の小石を持ち帰るとは??

地蔵鼻

一風変わった子宝スポットが広島県にあります。
その名も「地蔵鼻」。

三ヶ崎の磯伝いに、地蔵尊が刻まれた自然石があり、その石を「地蔵鼻」と呼んでいるのです。

この「地蔵鼻」にはちょっと悲しい歴史があります。
それはその昔、村上水軍美可崎の船奉行が関所破りで捕えられた周防の商人の娘の美しさに魅せられ側女にしようしたらしいのです。
ですがその肝心の娘が船奉行の要請に応じないのに腹を立て、なんと殺してしまったのです。

それからというもの、夜ごと琴の音が渚から流れ、娘の亡霊に悩まされました。
そこで岩に地蔵尊を彫り、その霊を慰めたという伝説が残っています。

潮が満ちると下半身が海に浸かる「地蔵鼻」

そんな「地蔵鼻」ですが、潮が満ちると下半身が海に浸かる事から下半身の病気にご利益がある、と言われています。
このことから子授け、安産のご利益がある、という風になっていったとされています。

なお、「地蔵鼻」にある娘の思いがこめられた小石を持ち帰ると子授け、安産などのご利益があるといわれています。

訪れる際は必ず干潮の時間帯に行くようにしないと地蔵尊が見る事が出来ません。
しっかりと潮の満ち引きを考えていくようにしましょう。

地蔵鼻【中国:広島県の子宝スポット】地図・アクセス・駐車場

名称地蔵鼻
住所広島県尾道市因島三庄町
電車でのアクセス-
自動車でのアクセス【本州方面より】しまなみ海道「因島北IC」より車で約15分
【四国方面より】しまなみ海道「因島南IC」より車で約15分
注意:大型車進入不可
電話番号尾道市因島総合支所しまおこし課
0845-26-6212
駐車場無料駐車場10台
ご祈祷-

関連記事


葉酸不足 影響 サプリメント>>【超重要!】妊活中の葉酸不足は絶対ダメな理由とは?【必読】


子宝ジンクス まとめ一覧

妊活 サプリメント ランキング本当に効果があるのは?コスパが良いのは?
>>【2018年最新】妊活サプリランキングはこちら!

カテゴリー

人気記事

  1. 妊活 体験談

    2017-5-31

    卵管閉塞と子宮内膜症を治療して妊娠した私の妊活。【体験ブログ】

    不妊4年目に入ったところで不妊治療を始めました。 結婚2年目にして、なんとなく妊活を開始し…
  2. 2018-4-23

    不妊治療をした芸能人・有名人一覧【2018年最新】

    不妊症の芸能人有名人 不妊治療体験記一覧【まとめ】 (2018年4月現在62名掲載中)最近増え…

最近の投稿

カテゴリー

【重要】サイト利用時の注意点

この度は「不妊治療ナビ.jp」にアクセスいただき誠にありがとうございます。
このサイトの目的は不妊治療中、妊活中、ベビ待ちの方々へ向けてあらゆる情報を提供し、幸せな結果が出ることを望んで作られています。

なお、このサイトに掲載中のすべての情報(不妊治療情報、治療法、原因、症例、症状、検査法、特定の個人の不妊原因とその治療法、妊活情報等、その他掲載中のすべての情報)は、管理人独自が調べたものであり、医学的科学的な根拠に乏しい事をご理解のうえ、ご利用をお願いします。必ず病院へ出向き医師の判断と診断にも続いて判断をしてください。

内容に関する苦情、クレームは一切受け付けることが出来ませんのであらかじめご了承ください。

ページ上部へ戻る