- Home
- 鳥取県の子宝スポット
- 大神山神社で子授け祈願!【中国:鳥取県の子宝スポット】
大神山神社で子授け祈願!【中国:鳥取県の子宝スポット】
日本最長の参道で有名な大神山神社奥の宮の口コミや評判は?
杉の老木に囲まれた日本最長の参道で有名な鳥取県西伯郡の大神山神社。
なんと700mにも及ぶ参道で、その厳かな雰囲気と静かでゆっくりとした時間の流れる空間は歩くだけでチカラを貰えるパワースポットですね。
平安時代には修験道場として広く知られていた大山のふもとに位置し、その時代から多くの参拝客で賑わっていたそうです。
さらにそんな参道を上がっていくと見える社殿は全国最大規模の壮大な「権現造り」であり、重要文化財に指定されおり、まさに必見の建造物です。
大自然の力で癒しのチカラを
妊活中、不妊治療中はどうしても心身ともに疲弊してしまうもの。
仕事や家事だけでもストレスが溜まるのに、妊活も・・・となってしまうのですからどうしても身も心も疲れてしまう事でしょう。
そんな方にこそ訪れて欲しいのがこの大神山神社です。
大自然豊かな参道の中、木漏れ日の下をゆっくり歩けばかなり癒されるハズですね。
マイナスイオンを全身で浴び、更にはちょっとした運動で代謝も上がり、心身ともに元気になることでしょう。
今度の休日、天気がよさそうだったら日帰りで大神山神社にお参りしてみてはいかがでしょうか。
大神山神社【中国:鳥取県の子宝スポット】アクセス&地図
名称 | 大神山神社 |
---|---|
住所 | 〒689-3318 鳥取県西伯郡大山町大山1 |
電車でのアクセス | JR「米子」駅から日交バス大山寺行でバス停「大山寺」(約50分) 大山寺参道を大神山神社方面へ徒歩約20分 |
自動車でのアクセス | 米子道米子ICより県道24号線(大山観光道路)経由 博労座駐車場まで約15分。大山寺参道を大神山神社方面へ徒歩約20分 |
電話番号 | 0859(52)2507 |
駐車場 | - |
初穂料・玉串料 | - |