痒い!カンジダ膣炎を放置で不妊原因になる?

痒くて我慢できない!?不妊症になるって本当?

現代の日本において、徐々に感染者が増えてきているカンジダ膣炎。

カンジダ真菌というカビが異常に増加することで発症し、かゆみが激しい事が特徴で女性器がが痒くて我慢できないほどと言われています。

なんと現代の日本では5人に1人の女性が経験しているといわれております。

性行為に感染するイメージですが実はカンジダ真菌は空気中に漂っていることから誰でも感染する可能性があるのです。だからこそ感染者が増加傾向にあるのかもしれませんね。

そんなカンジダですが、怖いのは感染すると不妊症になるっていう噂。
今回はそんなカンジダ膣炎で不妊原因になるのか調べてみました。

カンジダ膣炎で不妊症に繋がることも

そう、結論から言うとカンジダ膣炎なった場合、不妊になる場合があります。一部のサイトでは不妊にならないと記載がありますが間違いです。

というのも発症を繰り返して炎症を起こしたままではなんと、カンジダ菌が精子を殺してしまうこともあるからです。

厳密言えば、不妊というより妊娠率が下がるレベルの話ですがあえて不妊につながるといって良いでしょう。

そもそもカンジダ菌がデリケートなゾーンに大繁殖しているのですから不妊になるどうこうの前にしっかりと治療すべきなのです。

妊娠中、出産時までには確実にカンジダ膣炎を治療すべき

また、カンジダ膣炎を治すべき大きな理由に胎児への影響があります。
出産時にカンジダ膣炎のままだと、赤ちゃんにカンジダ菌が感染してしまう可能性もあるのです。

その場合、生まれてくる赤ちゃんに鵞口瘡や皮膚炎が現われることがあると言われています。

不妊治療を経てやっとのことで生まれてきた赤ちゃんに影響が・・・・って考えるとつらいですよね。

デリケートなゾーンが痒い・・・って感じている方は、将来生まれてくるであろう赤ちゃんのためにも早めの治療をお勧めします。

恥ずかしくて病院にいけない方は

といっても、いきなり病院に行くのはちょっと・・・という方にお勧めなのが下記の郵送検査。

カンジタに感染しているかどうか、郵送で送られてきたキットで自己採取して郵送もとに送り返せばオンラインで誰にもバレずに結果が確認できるんです。

衛生検査所認可のしっかりとした研究所で検査してくれるので安心ですしおすすめです!

>> カンジタ膣炎の郵送検査キットはこちら

関連記事


葉酸不足 影響 サプリメント>>【超重要!】妊活中の葉酸不足は絶対ダメな理由とは?【必読】


子宝ジンクス まとめ一覧

妊活 サプリメント ランキング本当に効果があるのは?コスパが良いのは?
>>【2018年最新】妊活サプリランキングはこちら!

カテゴリー

人気記事

  1. 不妊治療成功者 ブログ

    2015-2-12

    不妊治療成功者「Aさん」のブログ【全30回-初回】

    20代で不妊治療を始めた「Aさん」の成功体験ブログ 多くの方に読んでいただいている当サ…
  2. Gさんの不妊治療体験ブログ【全9回】

    2017-9-25

    低体温の私がした冷え性対策4種類のご紹介。【体験ブログ】

    運動はしない、低体温の私はどう考えても妊娠しにくい身体でした。 基礎体温を測ってもあまりはっき…

最近の投稿

カテゴリー

【重要】サイト利用時の注意点

この度は「不妊治療ナビ.jp」にアクセスいただき誠にありがとうございます。
このサイトの目的は不妊治療中、妊活中、ベビ待ちの方々へ向けてあらゆる情報を提供し、幸せな結果が出ることを望んで作られています。

なお、このサイトに掲載中のすべての情報(不妊治療情報、治療法、原因、症例、症状、検査法、特定の個人の不妊原因とその治療法、妊活情報等、その他掲載中のすべての情報)は、管理人独自が調べたものであり、医学的科学的な根拠に乏しい事をご理解のうえ、ご利用をお願いします。必ず病院へ出向き医師の判断と診断にも続いて判断をしてください。

内容に関する苦情、クレームは一切受け付けることが出来ませんのであらかじめご了承ください。

ページ上部へ戻る