- Home
- 山形県の子宝スポット
- 熊野大社で子宝祈願!【東北:山形県の子宝スポット】
熊野大社で子宝祈願!【東北:山形県の子宝スポット】
生命をつかさどり、男女の愛によって新しい生命を生み出す神をまつる熊野大社
子宝神社として山形屈指で有名な熊野大社。
山形県は南陽市にある大きな神社で「東北の伊勢」とも呼ばれるほどに、古い歴史を誇る神社です。
写真から見て分かるように自然の中にあり、とっても荘厳な雰囲気。
訪れるだけでパワーをもらえることでしょう。
そんな熊野大ですがなんと上杉謙信や直江兼続もゆかりのある神社ですので歴史好きな方もぜひとも訪れたいですね。
熊野大社の三柱の大神様(熊野夫須美大神、熊野速玉大神、熊野家津御子大神)は、生命をつかさどり、男女の愛によって新しい生命を生み出し、そして命を守ってくださいます。
まさに子宝祈願にピッタリの神社ですね。
熊野大社【東北:山形県の子宝スポット】地図・アクセス・駐車場
名称 | 熊野大社 |
---|---|
住所 | 〒992-0472 山形県南陽市宮内3476-1 |
電車でのアクセス | R奥羽本線 ▲ 赤湯駅…タクシー5分 |
自動車でのアクセス | 東北自動車道 ▲ 福島飯坂インター…1時間10分 白石インター…1時間30分 磐越自動車道 ▲ 会津若松インター…2時間 中条インター…2時間 山形自動車道 ▲ 山形蔵王インター…40分 |
電話番号 | 0238-47-7777 |
駐車場 | - |
初穂料・玉串料 | - |