約3年間の治療でかかったお金は・・・

私が不妊治療、妊活をおこなっていた期間は約3年間ぐらいです。

はじめの1年は妊活のみだったので、かかったお金は数万円ですが、2年目からの不妊治療は、タイミング法、人工授精、体外受精とステップアップしたため、費用は高額になり、妊娠するまでにかかった総額の費用は約150万円ぐらいでした。

地方自治体の不妊治療助成金が3回の体外受精、1回の凍結胚移植で合計、50万円ぐらい助成金が出たので、結果的に不妊治療にかかったのは約100万ぐらいでした。

不妊治療費の内訳、タイミング法~凍結胚移植まで。

不妊治療費の内訳としては、

人工授精1回につき2万~3万円ぐらい。
体外受精1回につき40万円~50万円ぐらい。
凍結胚移植で10万円ぐらい。

その他、タイミング法、凍結胚の保存費用や、超音波エコー検査、不妊検査、サプリメント代などを合わせると150万円ぐらいになります。

特に高額な費用になる体外受精の内訳では、採取に15万円、採取時の麻酔に2万、培養に10万円、移植に4万円、胚凍結に6万円、その他注射や飲み薬、オプションなどで10万ぐらいかかりました。

私は、凍結胚盤胞をいくつか保存しているので、破棄を希望しない限り、毎年約6万円位費用がかかります。

地方自治体の不妊治療助成金を有効活用しました

地方自治体の不妊治療助成金は県や市によって多少違いますが、私の住んでいる県では1回の体外受精につき15万円の助成金がでました。

この助成金は、6回まで受けることができ、私は4回申請を行いました。
平成28年度からは、初回の助成金が15万円から30万円に上がったそうです。

体外受精の費用が気になって治療が進まない方は、助成金も視野に入れて考えてみると良いかもしれません。

体外受精から一気にあがる高額な治療費・・・

不妊検査やタイミング法までは、保険適用されているので費用はあまりかかりませんが、人工授精からは、保険適用外になり、体外受精になると高度医療となり、かなりお金がかかってきます。
そのため、人工授精から、体外受精にステップアップするには、覚悟がいります。

私たち夫婦は、どうしても子供が欲しかったので、きちんと話合い、旅行や買い物を我慢して、その分不妊治療に投資しようということにしました。

また、病院によっても、不妊治療の費用は変わってきます。
体外受精1回で80万円から100万円位かかったという方もいました。

不妊治療をはじめる前に、どの病院でどのぐらい費用がかかるのかは必ず調べる必要があると思います。
また、不妊治療にはお金だけではなく、時間や肉体的、精神的ストレスもかかってきます。

周りに治療の事を理解してもらいサポートしてもらう事もとても大切だと思いました。

私が3年間の不妊治療を経て妊娠に至るまで【全6話】

関連記事


葉酸不足 影響 サプリメント>>【超重要!】妊活中の葉酸不足は絶対ダメな理由とは?【必読】


子宝ジンクス まとめ一覧

妊活 サプリメント ランキング本当に効果があるのは?コスパが良いのは?
>>【2018年最新】妊活サプリランキングはこちら!

カテゴリー

人気記事

  1. モロヘイヤ 妊活 不妊

    2016-4-25

    モロヘイヤの効果・効能は?葉酸たっぷり!【妊活におすすめの食材】

    100g中250μgの葉酸!貧血予防にも効果的! 「モロヘイヤ」は、アラビア語で「王様…
  2. 東京都在住Kさんの不妊治療体験記 全15回

    2016-8-9

    不妊治療を約2年。仕事と高額な治療費。【体験ブログ】

    治療が大変だった分、妊娠した時の喜びは誰よりも大きかったと思います。 私は病院に通院し不妊治療…

最近の投稿

カテゴリー

【重要】サイト利用時の注意点

この度は「不妊治療ナビ.jp」にアクセスいただき誠にありがとうございます。
このサイトの目的は不妊治療中、妊活中、ベビ待ちの方々へ向けてあらゆる情報を提供し、幸せな結果が出ることを望んで作られています。

なお、このサイトに掲載中のすべての情報(不妊治療情報、治療法、原因、症例、症状、検査法、特定の個人の不妊原因とその治療法、妊活情報等、その他掲載中のすべての情報)は、管理人独自が調べたものであり、医学的科学的な根拠に乏しい事をご理解のうえ、ご利用をお願いします。必ず病院へ出向き医師の判断と診断にも続いて判断をしてください。

内容に関する苦情、クレームは一切受け付けることが出来ませんのであらかじめご了承ください。

ページ上部へ戻る