- Home
- 千葉県の子宝スポット
- 法華経寺の中山鬼子母神に子授け祈願!【関東:千葉県の子宝スポット】
法華経寺の鬼子母神様に子宝祈願!
千葉県の法華経寺には中山鬼子母神と呼ばれる、鬼子母神様が祀られています。
この法華経寺の中山鬼子母神は、江戸三大鬼子母神の1つに当たりるとされ、古くから子授けの信仰の対象として民に親しまれてきました。
(ちなみにあと2つは、雑司が谷鬼子母神堂、入谷鬼子母神です)。
この法華経寺はなんと鎌倉時代の高僧日蓮聖人が最初に開いたお寺であり、1000年以上も前から信仰されてきた非常に由緒正しいお寺です。
安産・子育の神様である鬼子母神のご利益を願う方々が多く参拝されていて、非常ににぎわっているお寺でもあります。
子宝祈願をしたい方はこの千葉県の法華経寺の中山鬼子母神を初めに、他の江戸三大鬼子母神である雑司が谷鬼子母神堂、入谷鬼子母神を巡ってみても良いかもしれませんね。
また、この法華経寺には日蓮聖人直筆の国宝「立正安国論」が収められている事でも有名です。
更には他にも五重塔など、重要文化財の宝庫ですので、観光地としてもおススメですよ。
法華経寺 中山鬼子母神【関東:千葉県の子宝スポット】アクセス&地図
名称 | 法華経寺 中山鬼子母神 |
---|---|
住所 | 〒272-0813 千葉県市川市中山2-10-1 |
電車でのアクセス | ス JR総武線下総中山駅下車、徒歩10分。または、京成線京成中山駅下車、徒歩5分 |
自動車でのアクセス | - |
電話番号 | 047-334-3433 |
駐車場 | 無料(50台 9:00~16:00) 大型車は駐車不可 |
初穂料・玉串料 | お開帳される場合は1人3,000円以上の志納金 |